楽天UN-LIMITがパートナーエリアで遅いときに確認したいこと

楽天回線を使っていて「楽天回線は普通に高速なのにパートナーエリアがめちゃくちゃ遅いんだけど…」と感じていませんか?

2021年2月現在、楽天UN-LIMITは自社回線で全てのエリアをカバーできていないため、自社回線の整備できていない地域ではau回線のローミングという形でサービスを提供しています。

パートナー回線の利用に関しては月に5GBまでという制限はありますが、楽天はau回線をMVNOとして使っているわけではなく、データローミングという形で利用しているため、通常ストレスを感じるような低速通信になることはないはずです。

にも関わらず、一時期パートナー回線エリアで1MBも出ないような時期が続いたことがありました。当然YouTubeも満足に見られないし、webブラウジングにもストレスを感じるレベル。特に困ったのは、PayPayやLINE Payなどのスマホ決済の際にバーコードの更新やチャージに時間がかかり、レジ前でもたついてしまうこと。後ろの人にも悪いので結局クレカや現金で支払うこともありました。

当初は楽天UN-LIMITの利用者が増えたことが原因でパートナー回線の速度が遅くなっているのかと思っていましたが、原因は別のところにありました。

パートナー回線が常時1MBでないような低速の場合はたいてい次の方法で改善すると思います。

パートナー回線エリアで遅いと感じたらmy楽天モバイルをチェック

まず楽天モバイルにログインしてみましょう。WEB版でもアプリ版でもどちらでも大丈夫です。

ログインしたトップ画面に「データ高速モード」という項目があります。ここがオンになっているかオフになっているか確認します。

▼my楽天モバイル(WEB)楽天UN-LIMITデータ高速モード
▼my楽天モバイル(アプリ)

楽天UN-LIMITデータ高速モード2

データ高速モードという文字の横のスイッチが青(バージョンによっては緑)になっている状態がオンの状態です。

もしこのモードがオフになっているとパートナー回線エリアでは低速になってしまします。

※高速モードの表示される場所はサイトデザインがちょくちょく変わるのでその度に多少変化しますが、たいていはログイン後トップページの初めの方にあります。

楽天UN-LIMITを使っていてパートナーエリアで常時1MB以下、高速で通信できることがまるでないという場合は、この「データ高速モード」がオフになっているケースがほとんどだと思います。

デフォルトではオンになっていると思いますが、僕はこの「データ高速モード」をなんらかの拍子にオフにしてしまい、それに気がつくまでパートナーエリアではとんでもなく不便な思いをしました。

オンに戻してからは1度もパートナー回線エリアで遅いと感じたことはありません。50Mbps前後は出ていると思います。

そもそも楽天UN-LIMITのデータ高速モードって?

ちなみにこの高速モードは、月5GBと決まっているパートナー回線エリアでの高速データ通信容量を消費させたくない場合にオフにするもので、たとえオフになっていても楽天回線エリアではデータ容量を消費せず高速通信になります。

通常は使い切ってしまって自動的に低速(最大1Mbps)になる、というパターンがほとんどだと思いますが、用途に合わせてオンオフを切り替えてデータ通信容量を節約したいというニーズも少なからずあるのでしょう。例えばLINEのメッセージのやりとりや簡単なwebブラウジングのときは高速モードをオフにして、動画視聴のときにはオンにする、なんて使い方。

自分は意図せずしばらくオフで使い続けていましたが、LINEのメッセージのやりとりはかろうじていけるけど、webやTwitter、Instagramの閲覧でもかなりストレスを感じるレベルに遅いです。Youtubeなんてストレスが溜まるだけなので見る気もしませんでした。

スマホの用途にもよりますが、僕にとって低速モードはとても許容できるものではありませんでした。現在では自宅周辺でも楽天回線が使えるようになりパートナー回線を使う機会は多くないですが、たとえパートナー回線エリアで生活していたとしてもオンオフを切り替えて使おうとは思えません。めんどくさいですし。

パートナー回線エリアで常に遅いと感じている人は一度この「データ高速モード」を確認してみてください。たまに遅くいくらいなら高速モードのせいではないかもしれませんが、常時遅いということであれば可能性は高いです。

マップ上は楽天回線エリアでも実はパートナー回線で繋がる場所がる

エリアマップを見ると楽天回線エリアのはずなのに、実はパートナー回線で繋がっていることもあります。都心では少ない印象ですが、エリアの境界線あたりではパートナー回線をキャッチすることも多いです。

自分の住んでいるエリアはサービス開始当初からエリアマップ上では楽天エリアにしっかり入っていました。しかし郊外にあり隣駅はパートナーエリアというような立地だったためか、しばらくはパートナー回線につながっていました。

同じように楽天エリアだと思っていたけど、実はパート回線だったというパターンもあるかもしれないので、遅いと思ったら一度「データ高速モード」の確認をしてみると解決するかもです。